不器用さんのアミ活(3)

2023/12/01

💜不器用さんのアミ活

t f B! P L


こんにちは。トマコです。

不器用だけどチャレンジ精神を決して忘れることのない私のアミ活。まさかまさかの第3です。


このカテゴリがまさか続くとは1mmも思っていませんでしたが、ハイ…続きます。

Instagramで紹介されていた、クランキーのパッケージを使った工作です。

これならできるかなと思って、カレンダーを作ってみました。

【完成品】



無音で録画したつもりでしたが…電車の音が入ってますね…荒めの鼻息は…入ってないはず。

誰を何月にするか結構悩んだんですけど、いつもの掛け声順にしました。

そして、6月はBTSのお誕生日月なので今年のFESTAのステッカー(韓国のお友達からもらったもの)と、FESTAの思い出の写真を貼ったつもりだったんですが、よく考えたらこの思い出の写真はFESTAではなく2022年10月の釜山エキスポ誘致コンサートの時のでした💦
こだわったつもりが中途半端になってしまったわ。


【材料】

クランキーのパッケージは適当なところで切り取って、フォトアルバムの中の紙に貼り付けました。
カレンダーのステッカーはフォトアルバムのビニールの上に貼って、2025年以降も張り替えれば使えるようにしました(気が早い)。

Instagramで紹介していた方のは本当にとてもきれいに完成していましたけども…私のはどうしてこうなるのか…。

切って貼る「だけ」なんですけどね~。不器用さんにとってはなかなか難しいものです。

曲がっちゃうんですよね~。ただ貼るだけなのに。

曲がらないようにとか神経使う前に、糊たっぷりつけて貼っちゃって、固定してから「アアッ!」ってなるのが不器用さんの通常運転です✋

でもね、ま、いっか~って思うようにしてます。どうせ私が使うんだし~。そうじゃなかったら「不器用さんのアミ活」カテゴリが幻になっていたはずです。気楽に行きましょう~。

というわけで、懲りずに何か作ったら載せようと思います。

トマコ


QooQ