こんにちは。トマコです。
前回の投稿から1ヵ月が過ぎました。本当にあっという間に日が過ぎていきます。
前回投稿したその数日後、今更ながらコロナに感染してしまいました。幸いにも軽症で、医者からの指示どおり5日間自宅で療養し、すぐに仕事に復帰できたのですが、体調が思わしくない日が多くてブログも遠ざかってしまいました…のんびり更新していきます。
今日のテーマはこちらです。
まさかまさかの第4弾。いい加減やめておけばいいのに、いろいろやってみたくなる無謀な性格です。
キシリトールガムのパッケージをどのように残すか考えていて、額に入れたりしてたんですが、レジンを使ったプレートを作ることにしました。
こんな感じに出来上がりました。
製作時の環境のせいか、気泡が抜けなくてツブツブが残ってしまったことが残念です。それでも、固める前にメンバーのお顔を死守するべく気泡つぶしに命かけました。
プレートは、色付きのレジンを流して一度固めた後、メンバーたちを泳がせて上から透明のレジンを流して再度固めるというやり方ですが、着色に失敗して青色は不透明な感じになりました。
これは、オレンジ色が思い通りの感じに着色できたので満足ですが、「キシリトールX」「BTS」のつなぎ目ところがちょっとずれてしまって、まさに不器用さんならではの出来になりました。
これはもう、予定と違うことをしまくったので失敗作です。このガムは、ガム本体のサイズが小さかったので、その分パッケージも小さくて、他の作品よりも空きスペースが多くなってしまいました。そこで残った部分を切ってちりばめることにしたのですが、その思い付きが失敗の元でした。でも、遠くから見ると周りのメンバーたちが葉っぱみたいに見えて意外にこれはこれでよかったと思います。緑の着色もうまくいきました。あれれ…今見てみるとジョングクさんの額に気泡が残っているような…
上から見ているだけではわかりにくいので、横からも撮ってみました。
着色レジン+メンバー+透明レジンを硬化させてだいたいそれぞれ1cmぐらいの厚さになってます。
ガムのパッケージはそれぞれ1枚ずつしかなかったので、失敗したらもったいないなぁと思いながら作ってみましたが、うまくいかないところもあったけど、不器用さんのレベルとしてはうまくできたほうではないかと、概ね気に入ってます。
飾ってみました。
この、SHEINで買った棚、いかにも安物って感じでイマイチなんですけど、今はいい物を買う余裕が無いので、とりあえずこれで我慢…
ちなみに、棚の強度が弱めなので、普段はプレートは別の場所に飾ってます。これはブログ用に撮ったものです。
というわけで、懲りずにいろいろ作ってみる、不器用さんの推し活でした。
また第5弾(があれば)…お会いいたしましょう。
PS 皆さん、コロナはまだ終わっていません。十分ご注意くださいませ。
トマコ