読者の皆さまこんにちは。
ブログを何か月も放置し続けてしれっと挨拶するトマコです。
アミ活旅行からすでに2か月が過ぎて、やっと旅行記を記すに至りました。
前回のアミ活旅行は3月でしたので、3か月ぶり。3月の旅行は体調不良だったのですが今回は楽しく行ってくることができました。
とりあえず最初に今回の旅行の概要から書いておきます。ちなみにバンタンについてはこの投稿では出てきません(旅行が好きな方向けの投稿です)。
=====
【旅程】
2024/06/09~2024/06/12(1泊3日)シンガポール
2024/06/12~2024/06/16(4泊5日)ソウル
貯めていたANAマイレージの期限が切れるということで、急遽シンガポールにいくことにしました。韓国の往復のためにマイレージを使うのはもったいない気持ちがあったのでどこへ行くか考えていたのですが、友達がシンガポールにいるので関西→シンガポール→ソウル→関西という旅程にしました。
このブログではひとまずシンガポール旅行については割愛して、バンタンについてのことだけ記していきます。
シンガポール→韓国は深夜便で、仁川に朝4時ごろの到着予定でしたが、飛行機が大幅に遅延して、すべてを終えて空港を出てきたのが午前10時頃…そこから市内に移動してホテルにチェックイン…などやっていたらもうお昼の時間。午前中の予定はあきらめて午後からの行動開始でした。
帰りは夕方の便だったので最終日までたっぷりと遊ぶことができる旅程でした。
よく考えると帰りに利用した夕方の便は、もし遅延したら関空から家まで帰れないという危ない日程ではありました…結果的に帰りは遅延しなかったのでセーフ。これまであまり遅延したことがなかったので気にしていなかったのですが…今回の旅行で「遅延」を考慮することを学びました。
【場所】
(シンガポール・)ソウル
シンガポールでも少しアミ活的なこと?をしたのでそれもまた載せるつもりです。
アミ友さんだけじゃなくて、韓国で出会った日本人のお姉さんとか、一緒に働いていた日本人の同僚さんなど、何人かに会いました。
【目的】
【目的】
1)ジンさんの転役祝い
2)FESTA
【宿泊】
在韓時代の最後、2年間住んでいた場所の近くのゲストハウスに泊まります。エリア的には「鍾路(チョンノ)」です。
コロナ禍が落ち着いてからまた韓国に行き始めて3回目になりますが、最初に見つけたゲストハウスが気に入ってずっとそこに宿泊してます。
仁川空港でリムジンバスに乗って、降車して徒歩1分…って、これが本当に便利すぎて…ただ、回を重ねるごとにどんどん宿泊費が高くなっていくのが気になりますね…
ゲストハウスといってもドミトリーではなくて、シャワー付きのシングルルームで1泊4,500円ぐらいのところです。清潔さから言うと、一般の日本人には無理かもしれませんが、私はこのレベルで十分!
今回は…広さ的にシングルではなくてダブルを用意してくれたみたいで、広いお部屋でありがたかったです。でも、清潔感には欠けますね。私は平気でしたが…。
【大まかな予定】
- ジンさんの転役見守り
- HYBE周辺散策(ラッピングバスあることを祈って)
- FESTA
- 聖地巡り
- その他
【予算】
相変わらずの円安…悲しすぎる。本当にもう、レートのことはあまり考えないようにしないと…楽しめない…。
前回は
100円→8890ウォン
今回は
100円→8600ウォン
確かこれぐらいだったような。ますます円安に…涙。
いつも書いているけど、100円→10,000ウォン
ぐらいにはなってほしいんだけどな。
あ、予算の話でしたね。
今回はシンガポールにも行ったので、ちょっと抑え気味に…
でも、1日1万円っていう考え方は特に変えていないので、5日間で5万円を準備しました。
いつもならマートでの買い物(母に頼まれているキムチなど)を両替した5万円とは別にクレジットカードで支払っていたのですが、今回はマートも含めてすべて5万円で収まったので、わりと出費が少ない旅行でした。
=====
さて、実はもう次の渡韓が迫ってきているので…
その日までに今回の旅行記は全部終わらせてしまいたいと思っています。
お付き合いよろしくお願いします~!
トマコ