こんにちは。トマコです。
リアルタイムで更新することはとうの昔に諦めたので、すっかり時代遅れの話を堂々と書いていますが、今日はFESTAのオフラインイベントのお知らせの話です。
ホビさんのアンコール公演の発表があってチケッティングにも成功して、6/13に行けることになっていたからこれがFESTAのオフラインイベントの代わりとなるのであっても、一応渡韓する意味はあると思ってはいたものの…
でもやっぱりFESTA独自のオフラインイベントをコンサートとは別として運営してほしいなというのが本音ではありました。多くのARMYさんがそうだったと思います。しかしまぁ待てども待てども何も連絡がなく…。
日本とは違って直前にいきなり連絡が来るとか、韓国では普通にあるあるだから、じぃぃっと待っていたけど、しびれ切らしてほんとにどうなるのよー!って言いそうになってました。
====
実は私は今年のFESTAはKINTEXでやるかもしれないと予想していました。これは本当に本当に本当です。今さら言っても後出しだから自慢にもならないけど…。
去年チャムシルで炎天下の中、何も楽しめなかった最悪なFESTAを過ごして思ったのは、広い場所、できれば屋内でやるべきだということでした。
広い場所ならワールドカップ公園あたりで競技場でコンサートもできるしいいのでは?と思ったけど、やっぱりもう暑い時期だから屋内のほうがよいだろうなと思いました。
屋内なら入場料を取ったとしてももっとゆとりのある場所で大規模にやってほしい。そして世界のバンタンですからそれなりのスペースが必要っていうことになった場合、ソウルやソウル近郊ではCOEXかKINTEXしかないだろうと。
ホビさんの公演が高陽でやるって分かって、KINTEXが近いのもすぐにピンと来たので…KINTEXでやってほしい!っていう願望がありました。それで5月の末ぐらいだったかな、KINTEXの催事スケジュールまでチェックしてたんです。でも当然ながらFESTAの文字はなく、「ソウル釣り博覧会」みたいな催し物ぐらいしか見つけられませんでした。
その後、韓国のアミ友さんから連絡があって、フェスタの時期に外国語ができるアルバイトをKINTEXで募集していて「アイドルのイベントでのお仕事です」みたいな求人が出回っているようでした。
これは…間違いない!と確信しました。ほんとに嬉しかったです。願いが1つ叶いました。
そして、ついにFESTAのお知らせが来ました。6月1日…2週間前って突然すぎる…。
ほんとに、久しぶりにすごく嬉しかったです。
ホビさんのコンサートだけでも十分だけどやっぱりバンタンのお祝いだから、オフラインイベントは必須でしょう!
ホビさんのコンサートに合わせて2日間あるとのことだったので、せっかくなので私は2日間とも行くことにしました。
去年は何の予習もなく言ったけど、今年はちゃんとどんなイベントスペースがあるのか調べて、行ってみたい、これは行かなくていい…ときちんとチェックしていこうと決めました。
すみません、転載ダメだった気がしますけど…。
本当にあるんだなぁ~FESTAのオフラインイベント。
感激…の最中に、オフラインイベント内でのARMY ZONEのお知らせが来て急に心が忙しくなりました。
====
オフラインイベントのお知らせの後、続いて届いたのが「ARMY ZONE」についてのお知らせでした。
去年は先着順だったのですがあまりにも人が多く集まりすぎて列もどこか分からず、何もない列に並んでいて無駄な時間を過ごしたり、並んでいたけど途中でプレゼントがなくなって受け取れなかった人もいました。ちなみに私はもうはなから全て諦めていた人。
今年は「ARMY ZONE」は時間ごとの予約制になりました。
希望の時間を申し込んで、抽選。
私は両日ともに夕方からはホビさんのコンサートがあったので、それまでの時間の中で、一緒に行く韓国のアミ友さんと話し合って時間を決めて申し込みました。第二候補まで選べました。
そして数日後、結果が来ましたが…13日、14日両日ともに「当選」。えー!どちらか1日じゃないの?まぁ当選って言うんだからありがたく受け入れますが…。
アミ友さんたちも無事に当選。しかも、時間は第二候補まで選んでおいたけど、同じ時間に当選!これはありがたい。SNSで見てみると、たいていのARMYさんは当選していたようです。でもあとでアミ友さんから聞いた話によると両日ともに外れてしまった人もいたらしいです。運が悪すぎる。
このシステムだと去年のように無駄な時間を過ごすこともないし、安心。
…と思っていたのは当日まで。去年よりは改善されたものの、これもまた現場では大混乱を引き起こす要因となってしまったのです(当日のFESTAレポートで書こうと思います)。
しばらくFESTAの話が続きます。
トマコ