「HOPE ON THE STREET」レビュー

2024/05/25

19940218_J-HOPE

t f B! P L
こんにちは。トマコです。

疲れがたまっておりまして、アミ活はしているもののその記録が追い付いていない状況です。

これも全て浮気の代償…。

今日はこちら



ホビさんのこれまでのダンスとのかかわりを紐解きながら、様々なジャンルの第一人者を訪ねてダンスを学び踊るドキュメンタリー。

いや~もうね、まず言いたいことは、ドキュメンタリー出るごとにアマプラとかディズニープラスとかあちこちでやるのやめて~って感じです。もちろんそれはメンバーが決めていることではないことは重々承知ですが…。

今ある配信サイトはだいたい利用したことがあるのだけど、特にAmazonPrimeは字幕が気に入らない。韓国語を日本語に訳しているのではなく、韓国語を英語に直したものを各国語に訳しているパターンが多いので、そのせいで表現がおかしくなっているところが結構あるんですよね…。

一方で、ディズニープラスは割としっかりとした訳をしてくれているのと、歌詞まで訳してくれているパターンも多いので感心させられます。

私はAmazonPrimeは基本的に1カ月限定で再開して、その間に送料がかかるものをAmazonで買って送料を浮かしたりしつつ、PrimeVideoで見たいものを見てまた休会って感じです。

====

そんなこんなですぐにAmazonPrimeに入らず少し様子を見ていたので見るのが遅くなっちゃいました。

なんかもう、内容見ながら不思議な感じで…。

えー!商店街やら道端やらで踊ってんの?BTSだよ?ホビさんあなたBTSって自分で分かってる?

と突っ込みながら視聴しました。

結構ラフな感じで撮影してるのに人が集まってきてないし、全く混乱が起きてないのが不思議でたまらないんだけど…。それは私がARMYだからちょっとオーバーに考え過ぎちゃうのかしら?

ドキュメンタリー見ながら、学びに終わりなんてないんだな~ってつくづく思いました。

ホビさんみたいに何か1つ「自分はコレ!」って思うものがあるのってすごく羨ましいことだなって。まずそれが何もない私のような人間は、これまでを振り返っても特に何もないし、これからを考えても特に何もない。

すごいなぁ。

空白の期間に入る前に今までの自分を振り返ってみようって考えたこともすごいし、それを実行にうつせてしまうのもすごいし、そしてそれが結果的に結構な規模の企画になっていたこともすごいし…あぁ、やっぱりBTSってこういう事なんだなぁって思いましたね。

ダンスのことを全然わからないんだけど、何を踊っても様になるし、何を踊っても楽しそうで、幸せな気持ちになりました。

メモ載せときます。ホビさんのイメージでピンクで書いたら全く見えにくくなってしまいました(直筆なら見えます)。

ではまた~✋✋✋

トマコ

QooQ